|
|
|
|
|
現在、単に「しょうゆ」といえば、このこいくちしょうゆを指すほど、全国的に普及しているしょうゆです。大豆と小麦をほぼ同量使って、十分に発酵・熟成させた本醸造のこいくちしょうゆは、
・コクのある味
・食欲をそそる芳ばしい香り
・明るくてつやのある赤褐色
と、三拍子そろっています。調理用、卓上用のどちらにも使え、どんな料理にもよく合います。特に、香りの良さが香辛料的な役目を果たし、クセの強い魚や肉などの調理に最適です。今では全国的に幅広く使用され、家庭用、業務用を問わず、現在使われているしょうゆの83%を占めています。 |
いわしやあじ、さばなど個性の強い魚の煮つけ、かつおの角煮、骨ごと食べる小魚のつくだ煮、ごぼうのいり煮、レバーのしょうが煮など、当初は水やだし汁で煮るとしても、仕上げのころにはほとんど汁気をとばしてしまうような煮物には、こいくちしょうゆがぴったりです。炒め物をする時も風味豊かなこいくちしょうゆが合います。火を止める直前に加え、さっとひと炒めしてください。また、肉や魚の照り焼きのたれに使うと、つやと濃厚な味が出せます。こいくちしょうゆは和風、洋風、中華、どんな料理にも合うので、和風ドレッシングを作ったりするのにも適しています。 |
|
|
|