English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第156弾の「蒸し料理グランプリ2025」は2025年03月11日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

蒸し器がなくてもフライパンで簡単!春の塩蒸しケーキ

michimichi

蒸し器がなくても
フライパンで簡単に作れる蒸しケーキです。

毎年この時期になると
手に入り易くなってくる菜の花。

菜の花のほろ苦と彩り、
チーズや塩麹の塩味に
少しお砂糖をプラスすると子供でも食べやすくなります。

手軽に作れ栄養も補えるので
朝食やおやつ等におすすめです。
甘いのが苦手な人にも✨

材料 人数 4人

A 砂糖 10g
A 油 15ml
A 卵 1個
B 小麦粉 80g
B ベーキングパウダー 5g
B 塩麹 小さじ1/2
B 牛乳 50ml
少々
菜の花(茹で) 40g
白ごま 少々
ベビーチーズ 1個
トッピング チーズ(おろす) 適量
トッピング ブラックペッパー 適量

作り方 調理時間20分

  1. 小麦粉とベーキングパウダーはふるっておく。 ボウルにAの材料を順に入れ、泡立て器でその都度よく混ぜ、Bを加えゴムべらでツヤが出るまで手早く混ぜる。
  2. 型に菜の花、白ごま、チーズをちぎって入れ、1の生地を流し入れ、トントンとして空気を抜く。
  3. フライパンにキッチンペーパーを敷き1cmくらいまで水(分量外)を入れ、中火にし沸騰したら一度火を止め、2を入れ蓋をして13〜15分蒸す。竹ぐしをさし、生地がつかなければ蒸し上がり。 ※キッチンペッパーを敷くと蒸している時に容器がガタガタし難い。
  4. 器に盛り、お好みでトッピングの材料をかける。

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス