蒸してもっちり!簡単豆腐もち michimichi お餅がなくても もちもちとお餅の様な食感を楽しめる和スイーツです🥄 シンプルな工程ですぐに作れ、 耐熱のカップに分けてから蒸す事で 加熱後の丸めたりする作業や洗い物が少なくなり時短に。 手軽にたんぱく質補給にもなるひと品です。 16投票 ツイート 印刷する 人数 2人 豆腐(絹がオススメ) 150g A 片栗粉 大さじ3 A きび砂糖 小さじ2 A きなこ 大さじ1 B きなこ 大さじ1 B 黒蜜 適量 B 塩 少々 調理時間10分 ボウルに豆腐を入れ泡立て器でしっかり混ぜ、Aを加えて更によく混ぜる。 ※きび砂糖がない場合は砂糖でも可です。 耐熱のシリコンカップに1の材料を入れ、蒸し器で約6〜8分加熱する。 お好みのトッピングをする。 一覧に戻る