English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第153弾の「フルーツ料理グランプリ2024」は2024年12月13日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

蒸し豚とみかんのごまだれサラダ風

ロミオ

塩をして、一晩おいた豚肉を蒸して暑さ3ミリ幅の一口大に切ります。
みかんや野菜と一緒にサラダ風に盛り付けます。ごまだれをつけて一緒に食べると
胃もたれもなく、さわやかです。

材料 人数 3人

豚もも肉塊 300グラム
大匙1
みかん 2個
インゲン 5本
きゅうり きゅうり1/2本
市販のゴマドレッシング 適量

作り方 調理時間20分

  1. 豚肉は全体に塩穂塗り込んで、一晩おく。蒸し窯でこれを翌日蒸す。 きゅうりは薄く輪切り。インゲンはさっと塩をしてラップ軽くかけ、レンジで3分温める。 水にすぐとり斜めに4センチくらいに切っておく。みかんは4つくらいに輪切りにする。 豚肉は冷めたら、3ミリの暑さにスライス。一口大にしておく。あとは大皿にこれらをキレイに盛り付けて、ゴマダレをつけていただく。みかんもこの時皮を取り一緒に食べるとさわやかです。

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス