RECIPE SEARCH
しょうゆや生(なま)クリーム、砂(さ)糖(とう)などの材(ざい)料(りょう)を火(ひ)にかけて、しょうゆキャラメルを作(つく)ろう。あまいキャラメルにしょうゆは合(あ)わないのでは?と思(おも)うかもしれないけれど、意(い)外(がい)なことに、しょうゆのかおりと味(あじ)わいが、あまさを引(ひ)き立(た)ててくれるよ。
約(やく)40個(こ)分(ぶん)●材(ざい)料(りょう)しょうゆ 5ml、生(なま)クリーム 100ml、A(三(さん)温(おん)糖(とう) 35g、上(じょう)白(はく)糖(とう) 35g、はちみつ35g、水(みず)あめ20g、無塩(むえん)バター 30g)● 道(どう)具(ぐ)テフロン加(か)工(こう)のフライパン、へら、ボウル、クッキングシート、バット(12 × 18cmくらい)、包(ほう) 丁(ちょう)
テフロン加(か)工(こう)のフライパンに無(む)塩(えん)バターを入(い)れ、中(ちゅう)火(び)にして溶(と)かす。
バターが溶(と)けたらしょうゆを加(くわ)え、焦(こ)げないようヘラでかき混(ま)ぜながら、香(こう)ばしいかおりがするまで煮(に)詰(つ)める。
生(なま)クリームを加(くわ)え、火(ひ)にかけながらよく混(ま)ぜる。
はちみつと水(みず)あめを加(くわ)え、火(ひ)にかけながらよく混(ま)ぜる。三(さん)温(おん)糖(とう)と上(じょう)白(はく)糖(とう)を加(くわ)え、火(ひ)にかけながらザラザラ感(かん)がなくなるまでよく混(ま)ぜる。
なめらかになったところで一(いち)度(ど)、泡(あわ)が立(た)つくらい沸(ふっ)騰(とう)させる。その間(あいだ)も焦(こ)げないようへらでかき混(ま)ぜる。沸(ふっ)騰(とう)して泡(あわ)が立(た)ったら、泡(あわ)が消(き)えない程(てい)度(ど)に火(ひ)を弱(よわ)め、とろみが出(で)るまで煮(に)詰(つ)め続(つづ)ける。
ヘラですくって落(お)としたときに粘(ねば)りが見(み)られるくらいになったら、クッキングシートを敷(し)いた型(かた)に流(なが)し入(い)れ、粗(あら)熱(あつ)が取(と)れてから冷(れい)蔵(ぞう)庫(こ)で1時(じ)間(かん)ほど冷(ひ)やし固(かた)める。
冷(ひ)やし固(かた)めたキャラメルを好(この)みの大(おお)きさに切(き)り分(わ)ける。手(て)を切(き)らないように、注意(ちゅうい)しよう。
数日保存(すうじつほぞん)するときは冷蔵庫(れいぞうこ)に入(い)れよう。
キャラメルを、きれいにラッピングすると、かわいさもぐーんとアップ! プレゼントにしても喜(よろこ)ばれるよ。下(した)の例(れい)を参(さん)考(こう)にして、自(じ)分(ぶん)でも工(く)夫(ふう)してみよう!
キャラメルを1個(こ)ずつ、クッキングシートかキャンディー用(よう)の包紙(つつみがみ)(キャラメルがくっつかないもの)で包(つつ)む。
気(き)温(おん)が高(たか)いととけることがあるので注(ちゅう)意(い)しよう。
ふくろやプラスチックの容(よう)器(き)などに入(い)れ、リボンを結(むす)ぶ。
自(じ)由(ゆう)研(けん)究(きゅう)や工(こう)作(さく)などの作(さく)品(ひん)として提(てい)出(しゅつ)する場(ば)合(あい)は、写(しゃ)真(しん)にとっておくといいね。日(ひ)が過(す)ぎたものは、食(た)べないように気(き)をつけよう。
①キャラメルを1個(こ)ずつ、クッキングシートかキャンディー用(よう)の包紙(つつみがみ)(キャラメルがくっつかないもの)で包(つつ)む。
②ふくろやプラスチックの容(よう)器(き)などに入(い)れ、リボンを結(むす)ぶ。
●しょうゆに砂(さ)糖(とう)を加(くわ)えて軽(かる)くにつめ、かたくり粉(こ)でとろみをつけたものをバニラアイスにかけるとおいしいよ。 ●しょうゆを使(つか)ったデザートやおかしの作(つく)り方(かた)をインターネットな どで調(しら)べて作(つく)ってみよう。
© 学研キッズネット