English
Information
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」第114弾の「釜飯グランプリ2021」は2021年10月13日をもって投稿と投票を終了いたしました。
たくさんのお料理の投稿と投票、誠にありがとうございました。
「ヤマサで日本の食文化を楽しもう!」キャンペーンは毎月開催します。次回グランプリもお楽しみに!

秋の味覚♪鮭ときのこの炊き込みご飯

whitymomo

香ばしい鮭ときのこの香りが贅沢に感じられる秋の炊き込みごはん。
鮭を焼くひと手間がおいしさを引き立ててくれます。
おにぎりやお弁当にもおすすめです。

#炊き込みごはん

材料

1合
生鮭 1切れ
しめじ 100g
にんじん 1/3本
A 水 200ml
A 顆粒だしの素 小さじ1/2
A 酒、みりん 各小さじ2
A 薄口醤油 大さじ1
A 塩 小さじ1/4
大葉 3〜4枚
いり白ごま 適量

作り方

  1. ■米は洗ってざるに上げて水けをきる。 ■生鮭は塩小さじ1/4(分量外)をまぶして10分おく。 鮭の表面の水分をペーパータオルでふき取り、魚焼きグリルで焼く。 ■しめじは石づきを切り落とし小房に分ける。 ■にんじんは細切りまたは型で抜き取る。 ■大葉は細切りにする。
  2. 炊飯器に米と【A】を入れてざっと混ぜ、しめじとにんじんをのせ、その上に鮭をのせて炊く。
  3. 炊飯器から鮭を取り出し、皮と骨を取って身をほぐしたら、炊飯器の中に戻し、大葉といり白ごまを加えて混ぜ合わせる。
  4. 【土鍋の場合】 米は洗って30分浸水させたら、ざるに上げて水けをきる。 鍋に炊飯器と同様に材料を入れる。《水は180mlに変更してください》 蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火で15分火にかける。《蓋の穴から蒸気が出てきたら沸騰していますが、初めての場合は鍋つかみで蓋を開け、中を確認するといいです》 10分ほど蒸らして、炊飯器と同様に混ぜる。
※炊き上がって先に鮭を取り出し、10分蒸らしてから全体を混ぜ合わせます。 ※土鍋はもっちりとした仕上がりなので硬めが好みな方は少し水の量を少なくしてください。

 

ヤマサメールマガジンに登録して、
グランプリ情報やプレゼントキャンペーン
季節のレシピ、新商品情報などをゲット!

メールアドレス