年末年始は、12/23(木)から1/14(金)まで休館いたします。年末は12/22(水)まで「手のひらほどの小さな絵-パリ1930年代の浜口陽三」、年始は1/15(土)から企画展「浜口陽三、ブルーノ・マトン展―ひとつ先の扉」を開催します。
2022年1月15日(土)より、企画展「浜口陽三、ブルーノ・マトン展-ひとつ先の扉」を開催します。フランスで銅版画を発展させた浜口陽三と、日本の文化・芸術に親しんだ画家ブルーノ・マトン。ひそやかに、心と遊ぶための展覧会です。詳細は展覧会情報をご覧ください。
11/27.28イベント開催にあたり、1階展示室が一部狭くなります。ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
プチメゾチント作りにお申込みいただきありがとうございます。各日定員となり、現在キャンセル待ちでのご案内になります。
展覧会やイベントのお知らせをご希望の方へ、年に4回程メールでお知らせを配信しています(登録日から1年間有効)。ご希望の方は、info_musee@yamasa.comまでお知らせください。
11月10日には、登録済の方へ銅板画体験教室のご案内をお送りしました。届いていない場合は、お手数ですが上記メールアドレスまでお知らせください。配信の継続、停止についても同アドレスで受け付けております。
11/27、28開催のイベント「毛糸で作る小さなお財布」(講師:野口智子 eccomin)は定員となりました。本日よりキャンセル待ちのご案内となります。お電話(03-3665-0251)
展覧会関連イベントとして「冬の銅版画ワークショップ プチメゾチントづくり」を開催いたします。5cm×5cmの銅板に目立てから彫り、刷りまでを90分で行います。講師にはメゾチント作家の山城有未先生をお招きします。閉館後の美術館で特別な時間をお過ごしください。
詳細はこちらをご覧ください。
10/16(土)、地下展示室にてイベント開催のため、鑑賞しづらい場所がございます。ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
10月7日より、Facebookを開設いたしました。
展覧会の見どころや、イベントについてお知らせします。
お気軽にフォローをお願いします。(コメントへの返信は行っておりません。ご了承ください。)