本日8月26日(土)より、『秋の浜口陽三展 カラー・トリップ』がはじまります。色彩豊かな展覧会、初公開の資料もあります。皆様のご来館をお待ちしております。
『千一億光年トンネル 浜口陽三、奥村綱雄、Nerhol、水戸部七絵』は終了しました。たくさんのご来館ありがとうございました。左の日程で展示替休館いたします(期間中は申請業務もメールのみです)。8月26日(土)より『浜口陽三展 カラー・トリップ』を開催します。
2017年7月29日に開催された トークイベント 水戸部七絵×吉川陽一郎(造形作家)『掴める絵画』の様子を、美術館通信で紹介します。《美術館通信vol.48》
遅ればせながら6月30日に開催された対談 Nerhol×大浦周(埼玉県立近代美術館学芸員)の一部を紹介します。
さる7月9日(日)、展覧会の出品作家全員が集合し、トークイベントを開催しました。
司会には、インタビューの名手、柏倉康夫先生(放送大学名誉教授)をお招きしました。
制作中心の質問に、作家さんの知られざる一面も垣間見られました。
短時間に繰り広げられた楽しいトークを、ほぼ全文そのままにお読みいただけます。
《美術館通信vol.47》
7月9日(日)放送の「日曜美術館 アートシーン」で現在開催中の展覧会が紹介されます。
(Eテレ/7月9日(日)午前9:45~10:00 ※再放送は7月16日(日)午後8:00~9:00 の予定です)
皆様のご来館をお待ちしております。
2017年6月25日に開催された トークイベント 奥村綱雄×小出由紀子(インディペンデントキュレーター)『夜警の仕事・夜警の刺繍』の様子を、美術館通信でご紹介します。《美術館通信vol.45》
本日5月20日(土)より、『夏の企画展 千一億光年トンネル 奥村綱雄、Nerhol、水戸部七絵』がはじまります。皆様のご来館をお待ちしております。
『南桂子銅版画展 花かごを抱えて』は終了いたしました。たくさんのご来館ありがとうございました。5月8日より5月19日まで展示替休館とさせていただきます。5月20日(土)より開館し、『夏の企画展 千一億光年トンネル 奥村綱雄、Nerhol、水戸部七絵』を開催いたします。
本日3月4日(土)より、『南桂子銅版画展 花かごを抱えて』がはじまります。皆様のご来館をお待ちしております。