>
English
> 商品情報ページへ
商品情報
家庭用商品
業務用・加工用商品
しょうゆ
つゆ・たれ
ぽん酢
しょうゆ
ヤマサ醤油 新商品情報
ブランドサイト
一覧ページ >
> 知る・楽しむへ
知る・楽しむ
> 会社概要へ
企業情報
ヤマサ醤油株式会社
MENU
ヤマサ醤油株式会社
close
商品情報
ブランドサイト
Happy Recipe
ハッピーレシピ部
通販サイト
知る・楽しむ
企業情報
RECIPE SEARCH
検索
HOME
>
Happy Recipe♪♪
>
旬の食材で作る基本の和食練習帳
>
ごはんによく合う、保存食づくり
手軽に始められる保存食といえば、にんにくやしょうがのしょうゆ漬け。にんにくは半分に切って、できればしんを取りのぞきます。しょうがはよく洗ってから皮つきのまま薄切りに。どちらも密閉容器に入れ、かぶるくらいまでしょうゆを加えるだけ。翌日から、しょうゆごと料理に使えて重宝します。
さらに1週間ほどおくと、うまみや香りがしょうゆに移り、風味もなめらかに。焼き飯の味つけ、かつおのたたき、から揚げの下味や青魚の煮ものにと、幅広く利用できます。
保存用の容器は中身がわかるガラス製で、密閉できるものがおすすめ。使う前に煮沸消毒しておくと、食材がいたみにくくなって安心です。沸騰した湯に1〜2分つけ、やけどに気をつけてトングなどで取り出します。清潔なふきんの上にのせ、乾かしてから使いましょう。
ひじきや桜えび、いりごまなどの乾物は、もともと保存がきく食材ですが、少しだけ残ってしまうことがありますね。そんなときは、数種類を組み合わせて「ふりかけ」を作ってみませんか。フライパンでから炒りしてから、塩や砂糖で味つけをし、細かくつぶせばでき上がり。かくし味に少量のカレー粉を加えるのもおすすめです。
白いご飯に合うのはもちろん、ゆでたほうれん草などの青菜のあえものとも相性抜群。乾燥剤を入れた密閉容器に入れ、2週間くらいをめどに使い切りましょう。
乾物を利用したふりかけは、ビニール袋に入れ、全体をめん棒でたたいて細かくします。素材どうしがよくなじむと同時に、調味料もよくからみ、味が均一になります。フードプロセッサーを使ってもよいでしょう。
普段、捨ててしまいそうな皮や、茎、葉も昆布つゆにつけて活用します。そのままはし休めとして食べたり、刻んで混ぜてご飯の具にしたりと、使い方も広がります。
手軽にできる漬け物です。かぶは歯ごたえが残るように、くし形切りにします。日がたつにつれてしんなりとしてきます。わさびはとびやすいので食べる時にお好みでたしても良いでしょう。